fc2ブログ


今シーズンは絶好調のわ・た・し!!
釣行毎に、50センチ前後のクチブトちゃんが微笑んでくれるとです。

今回は、えぐちんこと、沖黒島の特級ポイントでもある東のサラシに上礁。
10数年前に上がったことがあり、今回で2度目です。
潮はおっつけているので、キザクラのニュー鵜澤バージョン D-Flatz53 P-J3をセットし、ウキ止めを付けた半遊動で釣り始めました。

その2投目で、しぶ~いアタリ。
そんなアタリとは正反対の強烈な引きでロッドがひん曲がり、グングンと突っ込んでいきます。
慎重にやり取りしてタモに納めたのは、ご覧の良型で、48センチ、1.9キロのクチブトでした。

23-2-2-03.jpg

その後も30~40センチまでのクロがコンスタントにヒットしてきました。
えぐちんこも40センチクラスの良型をゲット。

23-2-2-12.jpg

23-2-2-02.jpg

大寒波の後なので、1尾釣れたら十分と思っていましたが、結果は10数匹も釣る事が出来ました。
美味しい大分のクロなので、全部持って帰りたかったのですが、我が家の冷凍庫は満杯なので、5尾だけ持って帰り、残りはモッチーにプレゼントしました。

23-2-2-05.jpg

夜明け前にエギングして、えぐちんこは良型のアオリイカゲット。
私は初おろしのエギングロッドを使用しましたが不発でした。

23-2-2-04.jpg

今日は非常に面白いクロ釣りが出来ました。
潮によってコロコロ変わるタナや渋いアタリ。
食わせるまでのゲーム性がとても面白かったです。

23-2-2-11.jpg


【タックル】
ロッド:極翔磯 1号-5.3m
リール:NweBB-Xテクニウム3000DXG
道 糸:ダイナード1.5号
ハリス:キザクラ ハリスト 1.5号~1.25号
ウ キ:キザクラ D-Flatz53 P-J3
ハ リ:ささめ針 ヤイバグレスリム4号、送り呑せ3号
【マキエ】
オキアミ生3角
V9、遠投フカセTR
【ツケエ】
オキアミ生(オキアミ職人漬)・船丸(M)



スポンサーサイト



Secret